今日の診察室猫が診察室内を激走しました 診察台の上で診察を受けていた若い雌猫が、急にパニックになり、捕まえようとした飼い主や、私の手を咬んだり、引っかいたりして、手を振りほどいて、逃亡しました。こうなると、猫が落ち着くまで手を出さないで、放っておくしかありません。下手に追いかけ... 2025.01.22今日の診察室
今日の診察室オス猫の膀胱炎 「オシッコが出てない様だ」ということで、4歳のオス猫が来院しました。多頭飼育なので、食欲は分かりませんが、何度も排尿の格好をしますが、少ししか出てないそうです。猫はそれほどグッタリしてる感じではありません。お腹を触ると、少し緩めに膨らんで... 2025.01.20今日の診察室
今日の診察室診察時間が変わりました 今年から、診察時間が1時間短縮し、木曜日が休診になりました。このパネルは、当院に来院してる猫の飼い主の方が作って来てくれました。深謝、深謝です。 2025.01.18今日の診察室
今日の診察室院内はネコだらけです 毎年この時期は、猫の去勢、不妊手術が多い時期です。年末から春先にかけて繁殖期を迎えた猫たちが、約2か月の妊娠期間で、3~5月頃に出産して、7~8月に離乳を終えた子猫たちがあっちこっちで目に付くようになって、心優しい方から保護されて、その子... 2025.01.15今日の診察室
今日の診察室軍手を食べちゃったんですが・・ 体重20Kg超えの大型犬が来院しました。食べたのは2日前ですが、病院が休みだったので、今日の来院になったそうです。食欲、元気、排便等には異状ないそうです。「食べてすぐだったら、吐かせる処置で出たかもしれないけど、2日も経つと出ないかもなぁ... 2025.01.14今日の診察室
今日の診察室砂だらけです 連休は、天を連れて海に行きました。さすがに外気温は10℃以下ですから、海には入らないだろうと思ってたのが、大間違い・・、当たり前のように、海に入るわ、砂に頭つっこむは・・。休日ですが、この寒い芦屋の浜には、誰も居ないから、天はのびのびと海... 2025.01.13今日の診察室
今日の診察室今日はオス犬の「肛門周囲腺腫」のオペでした 「肛門周囲腺腫」という雄犬特有の腫瘍があります。肛門の周囲に出来る良性腫瘍ですが、大きくなると表面からジュクジュクと出血するので、なんとも塩梅が悪いことになります。去勢手術を受けていない中高年のオス犬に見られます。飼い主の方は、お尻付近か... 2025.01.10今日の診察室
今日の診察室後ろでガサゴソ・・ 仕事を終えて、PCに向かってカルテの整理をしてたら、後ろで何やら、ガソゴソと音がします。振り返ると、ヤツが、今晩のおつまみに買ってきた「さきいか」をムシャムシャ、眠は口綺麗なので、決まったフードしか食べないけど、「さきいか」は美味しかった... 2025.01.08今日の診察室
今日の診察室診療時間が変わります 年末年始は継続診療が必要な方だけ、時間を決めて診てましたが、今日から通常診療になりました。明日もお休みだから、エンジンがかかるのは来週からかな? 今年から診療時間が変わります。午前9時半から、午後6時半までで、受付は午後6時15分ま... 2025.01.04今日の診察室
今日の診察室謹賀新年 今年は暖かいお正月です。写真は、元旦に「ポチ&天」と一緒に行った神社でのワンショットです。彼らは他の犬がいると興奮するので、参拝場所までは連れて行かないで、近くの木に縛り付けられて、私の帰りを待っているところです。それでも、「お友達ぃ~」... 2025.01.02今日の診察室